2020年最新ワイヤレスイヤホン比較【体験談を解説】

最新ワイヤレスイヤホンを徹底比較!【体験談を解説】

ワイヤレスイヤホンを購入して3週間が経過したので、使い心地とその感想を詳しく解説します。

 
ろんろん
ちなみにワイヤレスイヤホンは、毎日使用しています。

最新ワイヤレスイヤホンを徹底比較!【体験談を解説】

じつは、前からずっとワイヤレスイヤホンが欲しかったのですが、なかなか購入に至らなかった・・・
(正確には完全ワイヤレスイヤホンですが)

なぜかと言うと・・・


人は欲しい物があっても、選択肢があまりにも多くて同じような種類がある時、選べなくなり『逆に購入意欲が低下』します。

まさにその状態でずっと悩んでました。


この時はまだイヤホン自体を毎日使う機会もなく、たまに音楽を聴く程度で『完全ワイヤレスイヤホンを使ってみたいな~』ぐらいの気持ちのでした。

ただ朝活を始めて『毎朝6時過ぎに30分のジョギング』をした時に、イヤホンの線がすごく邪魔になったのでそこで『完全ワイヤレスイヤホン』の購入を決めました。


朝のジョギングで毎日イヤホンを使うようになり、線が引っかかってストレスに感じたので、すぐにでもワイヤレスイヤホンが欲しいと気持ちの変化がありました。

そのまま勢いでポチっ!・・・とはならず、似たような性能で種類が豊富で・・・またここでも悩みました。

完全ワイヤレスイヤホンを調べた記事はこちら↓
完全ワイヤレスイヤホンはジョギングにもおすすめ! 2020年

とにもかくにも、1番のポイントは『完全ワイヤレスイヤホン』だったので、それを軸にこちらの製品を購入しました。

完全ワイヤレスイヤホンを徹底比較

完全ワイヤレスイヤホンを徹底比較

以前は線のあるどこにでもあるイヤホンでした。

そのイヤホンとの比較ですが ・・・

・線が絡まらないのでとにかくストレスゼロ!
・とにかく比較にならないぐらい音が綺麗
「同じ曲なのに聴いた事ない低音と高音が出てました(笑)」
・外の音がほとんど聞こえないぐらいシャットアウトできる
・ノイズはたまに少しあるぐらいで全然気にはならない
・音漏れも全くない
・完全ワイヤレスで落ちる危険がありますが、ジョギング中でも全く落ちる気配はない
・完全防水なので雨が降ってて少し濡れても全然平気
・こんないるか(笑)ってぐらい充電が長持ち

完全ワイヤレスイヤホン本体の容量と充電器の容量は別々です。

充電ですが毎日50分ぐらい使用して、 完全ワイヤレスイヤホン本体は1日で100%から80%ぐらいまで落ちます。


3週間使用で、充電器本体の60%です。

完全ワイヤレスイヤホンを徹底比較

ワイヤレスイヤホンを検討中の方は完全ワイヤレスイヤホンを

イヤホンの線が邪魔に感じたり不快に思ったあなたは今すぐ『完全ワイヤレスイヤホン』に移行すべきです。

今までのストレスがなくなり快適に過ごせますよ。


耳から落ちる気配もないので、運動してても快適です。

たまにジョギング中に雨が降っていても、朝から人目も気にせず猛ダッシュで家に帰りますが、その時でも全然落ちる気配はなかったですよ。


2020年最新ワイヤレスイヤホン比較【体験談を解説】
最新情報をチェックしよう!