絵を描く心理テスト『バウムテスト』のやり方~診断まで
『バウムテスト』は『実がなっている木』を描くだけなので、3歳ほどの小さな子ども~高齢の方まで受けられる心理テストです。投影描画法テストとも言われるこの心理テストは、自分でも気付いていないパーソナリティ(個性)を知ることができ、『樹木=無意識に持っている自己像』を描くことで、自己の深い深層を知ることができると言われています。バウムとはドイツ語で『樹木』のことを指します。 ろんろん バウムクーヘンの […]
『バウムテスト』は『実がなっている木』を描くだけなので、3歳ほどの小さな子ども~高齢の方まで受けられる心理テストです。投影描画法テストとも言われるこの心理テストは、自分でも気付いていないパーソナリティ(個性)を知ることができ、『樹木=無意識に持っている自己像』を描くことで、自己の深い深層を知ることができると言われています。バウムとはドイツ語で『樹木』のことを指します。 ろんろん バウムクーヘンの […]
2021年1月7日放送のダウンタウンDXで占術研究家、水晶玉子さんによる星座×血液型で占う『2021年最強運ランキング』が発表されました。水晶玉子さんはゲッターズ飯田が「唯一尊敬している!」という占星術師で、芸能人のファンも多くついています。『星座×血液型占い』の結果を48位~1位までのランキング形式で発表しています。 去年の『星座×血液型』ランキングを見る↓【日本テレビダウンタウンDX】水晶玉子 […]
以前から言わずと知れた名作・嫌われる勇気でアドラー心理学が有名になりましたが、あなたは3名の偉大な心理学者をご存じですか? ・ジークムント・フロイト・カール・グスタフ・ユング・アルフレッド・アドラー 今回はこの中の古典的なフロイト心理学とアドラー心理学を詳しく解説します。 アドラー心理学とフロイト心理学との違いから学ぶ人間心理学 同じ心理学者ですが異なる見解をしていて、どちらもおもしろいです。 比 […]
あなたは普段、色について考えたことはありますか? じつは、色を適当に決めるのはあまりにももったいないぐらいの力を秘めているのです。 とくに、デザインなど色に関わる仕事をしているなら絶対に知っておいた方がいい色の心理効果をまとめました。 ちなみに余談ですが、以前のブログのヘッダー画像がこちら↓ ろんろん それから新しく作ったのがこちら↓ めっちゃシンプルにしてみました!。 ヘッダーの色は […]
あなたは占いを信じる方ですか? ろんろん わたしは自分にいい時だけ信じるかも(笑) 2020年1月9日に放送された日本テレビ系「ダウンタウンDX」で人気占い師の水晶玉子さんによる『2020年運勢ランキング』が発表されました。 『星座×血液型』で48位~1位までの最強運をランキング形式で発表していきたいと思います。 水晶玉子さんの占いの結果からのアドバイスもついています。 ダウンタウンD […]
巷で噂になってることや、都市伝説ってふと気になる時ありますよね? 先日放送された、今田耕司さんMCの『やりすぎ都市伝説2019冬』はご覧になりましたか? わたしは関暁夫さんのミステリーが好きで、「ウソかホントかわからない・・・」と言われていますが・・・ れん ちょっと信じています・・・w 関さんの話と同じく好きなコーナーが、島田秀平さんによる幸運を呼ぶ〇〇な話も大好きです。 そこで今日は昨日の放 […]