完全な余談ですが、ケンタッキーをケンタって略されるの、なんかイヤです(笑)
毎年、コンビニのクリスマスケーキは、味も見た目もレベルアップしていますよね!
某コンビニのロールケーキ・・・
某デビルケーキ・・・
プロ顔負けのケーキが勢揃い。
普段はスイーツを食べない分、イベントの時ぐらいはおいしく味わいたいですよね・・・
「今回のクリスマスケーキ、やっぱり違うのにしたらよかった・・・」とならないように厳選して選びましょう。
コンビニで手に入るクリスマスケーキまとめ
2019年のクリスマスケーキの予約が始まりましたね。
- ローソン
- ファミリーマート
- セブンイレブン
- ミニストップ
- デイリーヤマザキ
クリスマスケーキを種類ごとに、徹底比較・安く買える方法を写真付きで解説していきます。
【2019年】各コンビニの定番!いちごのケーキを徹底比較
ケーキの種類ごとに各コンビニのケーキを紹介していきます。
それぞれ違いがあるので、見ているだけでも楽しくなりますよ。
【ローソン】いちごのショートケーキ
12月1日までの予約で300円引きクーポンもらえる(ponta・dカード)

サイズは3種類あります。
★サイズ 4号 直径12センチ
3~4人向け
★値段 2,759円(税込2,980円)
※4号のみ「一層の苺スライス」になっています。
★サイズ 5号 直径15センチ
4~6人向け
★値段 3,657円(税込3,950円)
★サイズ 6号 直径18センチ
6~8人向け
★値段 4,259円(税込4,600円)
【ファミリーマート】ルージュ・ブランシュ監修ガトーブランシュ
12月5日までの予約で300円引き!

ピンクの板チョコがめっちゃ可愛いですね。
サイズは2種類あります。
★サイズ 4号 直径12センチ
2~3人向け
★値段 2,130円(税込2,300円)
★サイズ 5号 15直径センチ
4~6向け
★値段 3,473円(税込3,750円)
【セブンイレブン】ガトーフレーズ

サイズは3種類あります。
★サイズ 4号 直径11センチ
2~3人向け
★値段 2,130円(税込2,300円)
★サイズ 5号 直径14センチ
4~6人向け
★値段 3,473円(税込3,750円)
★サイズ 6号 直径17センチ
6~8人向け
★値段 4,537円(税込4,899円)
【ミニストップ】ザ・フレーズ
11月30日までの予約で200円引き&ワオン100pt

サイズは2種類。
★サイズ 4号 直径12センチ
2~3人向け
★値段 2,019円(税込2,180円)
★サイズ 5号 直径15センチ
3~4人向け
★値段 3,473円(税込3,750円)
【デイリーヤマザキ】苺サンド

★サイズ 5号 直径15センチ
3~4人向け
★値段 3,300円(税込3,564円)
★サイズ 6号 直径18センチ
4~6人向け
★値段 3,800円(税込4,104円)
各コンビニのチョコレートケーキを比較!
各コンビニのチョコレートケーキを比較していきます。
チョコレートケーキといっても、コンビニによって違いがあるため、あなたの好みに近いものを探しましょう!
【ローソン】ミルクチョコケーキ

アーモンドクランチがサンドされていて触感が楽しいケーキです。
★サイズ 4号 12センチ
3~4人向け
★値段 2,759円(税込2,980円)
【ファミリーマート】チョコクリームケーキ

トリュフがのっている豪華仕様。
★サイズ 4号 12センチ
2~3人向け
★値段 2,759円(税込2,980円)
【セブンイレブン】≪銀座コージーコーナー≫チョコデコレーション

2種類のチョコクリームが入っています。
★サイズ 4号
2~3人向け
★値段 1,980円(税込2,138円)
★サイズ 5号
4~6人向け
★値段2,890円(税込3,121円)
【セブンイレブン】≪テオブロマ≫ル ショコラ ジャンドゥージャ

★サイズ 4号
2~3人向け
★値段 2,760円(税込2,980円)
【ミニストップ】クリスマス生チョコケーキ

★サイズ 4号 直径13センチ
2~3人向け
★値段 1,682円(税込1.816円)
【ミニストップ】クリスマスショコラケーキ
こちらは数量限定になります。

金粉がかかっていて大人っぽいケーキですね。
★サイズ 15センチ×5センチのスクエア型です。
★値段 1,649円(税込1,780円)
【デイリーヤマザキ】生チョコ

サイズは3種類あります。
★サイズ 4号 13センチ
2~3人向け
★値段 2,000円(税込2,160円)
★サイズ 5号 15センチ
3~4人向け
★値段 2,700円(税込2,916円)
★サイズ 6号 18センチ
4~6人向け
★値段 3,200円(税込3,456円)
【デイリーヤマザキ】チョコケーキ

中にはあんずジャムが入っています。
個人的にあんずジャムの入ったパウンドケーキとかめっちゃすき。
コーヒー風味のクリームを絞っています。
可愛くも大人向けなケーキです。
★サイズ 6号 直径18センチ
4~6人向け
★値段 2,200円(税込2,376円)
各コンビニのクリスマス抹茶ケーキを徹底比較!
抹茶づくしのケーキから、きなこやホワイトチョコレートとの組み合わせているケーキまで種類が様々です。
わたしは抹茶づくしが好みです(笑)
【ローソン】宇治抹茶ときなこのケーキ

数年前から抹茶スイーツが食べれるようになりました。
・・・が栗苦手なので、栗なし抹茶ケーキを出してくれ~(笑)
★サイズ 4号 12センチ
3~4人向け
★値段 2,963円(税込3,200円)
【ファミリーマート】上林春松本店監修抹茶のクリスマスケーキ
12月5日18:00までの予約で300円引き!

珍しいホワイトチョコムース♪
★サイズ 直径12センチ
2~3人向け
★値段 2,315円(税込2,500円)
【セブンイレブン】宇治抹茶のフロマージュ~お濃茶仕立て~

なかなかの高級ケーキですね。
★サイズ 15センチ
3~4人向け
★値段 3,980円(税込4,298円)
【ミニストップ】丸七製茶監修静岡抹茶お濃茶ケーキ
こちらは数量限定になります。

抹茶づくし!たまらん・・・!
★サイズ 直径12センチ
2~3人向け
★値段 2,019円(税込2,180円)
各コンビニのクリスマスチーズケーキを徹底比較!
ふわふわのチーズケーキから、ズッシリ系チーズケーキまでそろっています。
【ローソン】クリスマスバスチーバスク風チーズケーキ

今はやりのバスチーですね。
個人的にキャラメリゼがポイント高い。
★サイズ 5号相当 直径14.5センチ
3~4人向け
★値段 2,315円(税込2,500円)
【ファミリーマート】ブリュレチーズケーキ
12月5日までの予約で300円引き!

ブリュレ好きです。かっちかちにして欲しい派。
★サイズ12センチ
2~3人向け
★値段 1,945円(税込2,100円)
【ファミリーマート】ダブルチーズケーキ

真っ白で大人っぽいケーキですね。
★サイズ 12センチ
2~3人向け
★値段 2,130円(税込2,300円)
【セブンイレブン】≪小岩井農場≫まきばの濃厚チーズタルト

小岩井珈琲好きです。
★サイズ 5号
4~6名向け
★値段 3,200円(税込3,456円)
【ミニストップ】北海道産チーズのスフレケーキ

チーズケーキはベイクよりスフレ派なので、これはテンション上がる。
ちなみにデイリーヤマザキにも同じものが同じ料金で出ていました。
★サイズ 5号 直径い15センチ
3~4人向け
★値段1,700円(税込1,836円)
【ミニストップ】クリスマス2層のチーズケーキ

Kiriのクリームチーズを使っているとかめっちゃ気になります。
★サイズ 4号 直径13センチ
2~3人向け
★値段 2,400円(税込2,592円)
各コンビニのかまくら型ドームケーキを徹底比較!
クリスマスにぴったりな見た目がかわいいドーム型ケーキを集めました。
【ローソン】ふわふわスノーボンブ

★サイズ 5号 直径15センチ
4~6人向け
★値段 2,315円(税込2,500円)
【ローソン】ザクザクチョコボンブ

プラリネクリームが美味しそう~。
★サイズ 15センチ
4~6人向け
★値段 2,315円(税込2,500円)
【ミニストップ】スノードーム
こちらは数量限定になります。

ティアラの飾りがかわいいですね。
後ろのいちごがリボンに見えます。
★サイズ 12センチ
2~3人向け
★値段 1,700円(税込1,836円)
【デイリーヤマザキ】ベリーのボンブケーキ

めっちゃめっちゃ可愛い。
あまおうの苺ジャム使用。
★サイズ 13センチ
2~3人向け
★値段 2,400円(税込2,592円)
お目当ての美味しそうなケーキはありましたか?
年に1度のクリスマスケーキの時間を大切な人や自分のために堪能しましょう。
■クリスマスケーキの関連記事はコチラをクリック⇩
アレルギー対応クリスマスケーキ2019
ネット・コンビニで買える糖質オフのクリスマスケーキ2019