1回あたり2.6円!水道水が除菌スプレーになる『e-3X』とは?

1回あたり2.6円!水道水が除菌スプレーになる『e-3X』とは?

あなたは除菌スプレーは何にこだわって選んでいますか?

・たっぷり使える大容量なもの?
・小さな子どもやペットがいても安心な天然成分100なもの?
まだまだコロナウイルスの影響が収束する気配も見えず、それどころか変異ウイルスまで現れ、除菌スプレーは生活の中でかかせないものになっていますよね。

でも、正直除菌スプレーって生活費を圧迫しませんか?


テーブルやドアノブ、リモコンや照明のスイッチなどのよく人の手が触れるところ・・・

大容量の除菌スプレーを買っても、家中を除菌するとあっという間になくなりますよね。

いっぱい使うとすぐに無くなる・・・かといって、ケチって使うと意味がない・・・。

 
ろんろん
はぁ、水が除菌液になればいいのに・・・。
あるよ。
 
ろんろん
えっ?
e-3X』という@LIFEが開発した、水道水から除菌液が作れる最新テクノロジーが誕生したんです!
 

水道水から作る除菌スプレー【e-3X】とは?

品名e-3X
販売会社@LIFE
価格13,580円(税込・amazon価格)

>@LIFE公式HPはコチラから
>amazon販売ページはコチラから


まず、水が除菌液になるのが不思議という方も多いと思うので、【なぜ水道水が除菌液になるか?】を説明します。

『e-3X』にはEOCIS(イオシス)という水道水から除菌液を生み出す独自のコアテクノロジーが搭載されているんです。

EOCISは水道水を電気分解することでファインバブルと複数の除菌物質を発生させます。

これが水道水が細菌・ウイルスを除菌する高性能除菌液になるヒミツ。

除菌液を作るのにかかる時間は?

『e-3X』はボトルに水道水を入れて、スイッチを押すと約1分で除菌液を生成します。

除菌したい!」と思い立ったらすぐに使えるのが魅力ですよね。

作った除菌液は何時間持つの?

水道水から作る除菌スプレー【e-3X】とは?
『e-3X』公式ページより

出来上がった除菌液は約12時間経っても99%以上の除菌効果が持続します。

12時間以上が経過すると、徐々に水に戻っていくので早めに使いましょう。

 
ろんろん
除菌効果が12時間持続するので、朝作って玄関に置いておくと、仕事から帰ってきてスグに上着やカバンに除菌スプレーを吹きかけることができます。

>@LIFE公式HPはコチラから
>amazon販売ページはコチラから

『e-3X』にかかる年間の電気代は?

『e-3X』の年間にかかる電気代はなんと約10円

『e-3X』は買ってしまえば後にかかる費用はほとんどなく、使えば使うほどお得になるんです。

『e-3X』は最大何回まで作れる?

『e-3X』は最大7,000回まで除菌液を作ることができます。

何回使えば元がとれる?

『e-3X』のamazonでの販売価格は、5月10日時点で13,580円です。

ドラッグストア『ココカラファイン』で売られていた、テーブルなどの食卓にも使える除菌スプレーの平均販売価格は約553円でした。

1本あたりの価格を553円で計算すると、『e-3X』は約24回で元が取れることになります。

>@LIFE公式HPはコチラから
>amazon販売ページはコチラから

『e-3X』の使い方

使い方は簡単です。

ボトルに水道水を入れてボタンを押すだけ。

ボタンを押すとLEDライトが点灯し、ボトルの中からブクブク泡が出てきます。

すると徐々に透明だった水道水が白くなっていきます。(出来上がるとまた透明に戻る)

除菌液が生成できると、LEDライトは消え、ピーっと音が鳴ってお知らせします。


これで除菌液の完成。

あとは気になるところにシューっと除菌するだけ!

1回あたり2.6円!水道水が除菌スプレーになる『e-3X』とは?

『e-3X』は水道水から作るので、薬剤を吹きかけるのが難しいスマホや、キッチン回りなら、まな板や包丁にも直接吹きかけられます。

寝室なら、枕やマットレスも除菌でき、赤ちゃんやペットの口に入れるおもちゃにも『e-3X』なら直接吹きかけても安心できるところが嬉しいですね。

余った除菌液はキッチンや洗面所に流せば、水道管まで除菌することができるので無駄になりません。

高機能除菌スプレー『e-3X』は、毎日使っても年間の電気代は約10円!

プラスチックごみもでないのでエコにも貢献できる除菌スプレーをおうちで取り入れてみませんか?

>@LIFE公式HPはコチラから
>amazon販売ページはコチラから

1回あたり2.6円!水道水が除菌スプレーになる『e-3X』とは?
最新情報をチェックしよう!