「あ~!今日はご飯作りたくな~い!
でも美味しものが食べた~い!」
そんな風に思う事ってありませんか?
緊急事態宣言が発令されてから、テイクアウト・宅配での食事方法も当たり前になっています。
本日5/28に日本テレビ系列『ヒルナンデス!』でガスト こればっかり頼まれたら困るメニュー~テイクアウト・宅配編~【TOP10】が放送されました。
困るということは、人気商品&原価率が高いということです。
どうせ買うなら原価が高い物、お得な物の方がいい!
ガスト【こればっかり頼まれたら困るメニュー】ランキング
1位から順に発表していきます。
1位:ガスト ミックスセット

ガストミックスセット
テイクアウト価格:1,408円(税抜き)
■内容
- ハンバーグ×3
- コロッケ×3
- 若鶏のグリル×3
- ポテト
- ウインナー
- ハッシュドポテト
- 枝豆&コーン
わたしはこれを注文したことがあるんですけど、ちょっとした集まりの時に便利でした。
ただ、ポテトはやっぱり揚げたてが美味しいかなぁ・・・。
■内容
- エビフライ
- ポテト
- 春巻き
- コロッケ
- ウインナー
- 唐揚げ
- ハッシュドポテト
- 枝豆&コーン
こちらが入ったガストファミリーセットも同じく1,408円でありますよ。
こちらはテイクアウト・宅配限定の商品です。
2位:ランチハンバーグ ロコモコ丼

ランチ から揚げテリタル丼・ロコモコ丼
テイクアウト価格:296円(税抜き)
この商品のみ、ライスは大盛りが無料でできます。
から揚げテリタル丼はご飯にキャベツを敷いて、若鶏のから揚げに照り焼きソース・タルタルソースをかけたもの。
ロコモコ丼はハンバーグに目玉焼き、ハッシュポテトにデミグラスソースがかかっています。
まさかの300円以下なんて、本当にご飯を作る気がなくなってしまいますよね(笑)
利益が出ないのがこればっかり頼まれたら困るメニューの理由です。
こちらはテイクアウト・宅配限定の商品です。
3位:自家製ローストチキン

自家製ローストチキン
テイクアウト価格:980円
クリスマスシーズン限定で発売されていたが、要望が多い為通年販売になった商品です。
こちらは焼いているものと、冷凍しているままの2種類があります。
手間暇がかかっており、注文が殺到すると数が足りなくなるので困るそうです。
こちらはテイクアウト・宅配限定での商品です。
4位:390円弁当シリーズ

390円お弁当シリーズ
テイクアウト価格:390円(税抜き)
これが全て390円なのは驚きですね。
ガストのテイクアウトがなかなか浸透しないときに、思い切って価格を下げたのがきっかけだそうです。
ほとんど利益が出ないのが『こればっかり頼まれたら困る!』理由です。
こちらはテイクアウト・宅配限定の商品です。
5位:豆腐と山芋オクラのねばとろサラダ(Lサイズ)

豆腐と山芋オクラのねばとろサラダ(Lサイズ)
テイクアウト価格:698円(税抜き)
豆の味が濃厚で豆腐に、オクラと山芋がたっぷり入ったヘルシーなねばねば系サラダです。
サラダなのに満足感があるのが人気の理由です。
6位:おかず盛りシリーズ

おかず盛りシリーズ:ほうれん草とベーコン・からあげ・ひれかつ
テイクアウト価格:349円(税抜き)~

こちらのおかず盛りシリーズはその名の通り、メインのおかず+副菜のおかずセットです。
白ご飯はいらないんだけどなぁというときにぴったりですね。
副菜はキムチ・漬物・蒸し鶏・野菜昆布煮になります。
トレーはそれぞれ取り外すことができるので、個別に温め直すことができます。
こちらはテイクアウト・宅配限定商品です。
7位:マルゲリータピザ

マルゲリータピザ
テイクアウト価格:559円(税抜き)
ガストのピザは生地が分厚く、食べ応えがあります。
女性客の方では食べきれず、持ち帰る場合も。
モッツァレラチーズも本格的で人気のメニューです。
テイクアウト・宅配でピザの注文が殺到しすぎていて、ピザより先にピザを入れる箱の生産が間に合わないほどだそうです。
8位:ガストバーガー

ガストバーガー
テイクアウト価格:749円(税抜き)
チーズインハンバーグを使ったボリューム◎のハンバーガーです。
何年か前に期間限定で登場したところ、人気が高く、復活の要望が多数寄せられたため通年販売になりました。
食べ盛りでも満足する一品です。
9位:キッズメニュー

キッズカレー テイクアウト価格:461円(税抜き)
お子さまハンバーグ テイクアウト価格:361円(税抜き)
キッズメニューにはアンパンマンのおまけもついてきます。
ハンバーグは子ども用の小さなものです。
こちらもほとんど利益がないのがこればっかり頼まれたら困るメニューの理由です。
10位オムライスビーフシチューソース

オムライスビーフシチューソース
テイクアウト価格:699円(税抜き)
ガストの人気メニューの1つでもあるオムライスです。
チキンライスにふわふわのたまご。
上には本格的なビーフシチューがかけられています。
ガストのテイクアウト方法
ガストのテイクアウトの注文方法は3つあります。
- 店舗に行って直接注文
- 店舗へ電話して注文
- ネットで注文
店舗に行って直接注文
お近くのガストへ足を運んで店員さんに直接注文します。
店舗へ電話して注文
お近くの店舗へ電話で注文します。
注文すると店員さんから『〇〇分ほどお時間いただきます』と言われるので、出来上がり時間に店舗へいくとスムーズに受け渡しが可能です。
家の近くに複数のガストがある場合、間違えて違う店舗に電話しないように気を付けましょう。
ネットで注文
ガストのテイクアウトはネットから注文することができます。
こちらからどうぞ。←ガストのネット注文ページへ飛びます。
受取日・受け取り時間が選択できるのでスムーズな受け渡しが可能になります。
ガストの宅配の注文方法
宅配は価格・実施有無が異なり、宅配可能最低金額の設定があります。
また、店舗によっては異なる場合もあります。ご了承ください。
ガストの宅配は
- 電話で注文
- ネットで注文
こちらの2種類になります。
電話で注文
宅配の電話注文は
ガスト 宅配コールセンター
■0570-024-296
こちらになります。
※宅配の注文は店舗へ電話しても受け付けることができません。
ネットで注文
ガストの宅配はネットから注文することができます。
こちらからどうぞ。←ガストの宅配注文ページへ飛びます。
注文・住所の間違いに注意しましょう。
テイクアウト・宅配を使ってたまには楽しちゃおう♪
宅配はどうしても人件費やガソリン代がかかってしまうので、店舗の価格と比べて少し割高にはなってしまいます。
とはいえ、車を使って外食に行ったとすれば、ガソリン代を考えるとあまり大きな差には感じないと思います。
テイクアウト・宅配限定のメニューも多数あり、しかもお手頃価格なのが嬉しいですね。
あらかじめ電話やネットで注文しておくと、待ち時間がほぼないのも魅力的です。
飲食店では家ではなかなか再現できない味が楽しめます。
今週末は家でガスとを味わってみませんか?