美容室帰りの髪をキープしたい・・・。
美容室で仕上げた髪はサラサラで美しいですよね。
傷んだ髪を切ってせっかく綺麗にしても、時間が経つとまた毛先からパサパサに・・・。
(大事なキューティクルがボロボロだよ)
天使の輪をまた作りたい!
そこで紹介したいのが、温感生トリートメントの【Tricore(トリコレ)】です。

あなたが今お使いのトリートメントの成分表を見てみてください。
成分表の一番始めに表示されているものが、一番割合が多く入っています。
大抵の商品が一番始めに『水』と書かれています。
グリセリンも成分表の上位に来ているはずです。
つまり!何が言いたいかというと、ほとんどのトリートメントが水と油でできているということです。
グリセリン(油)をつけたら、そりゃぁ髪は一時的につるつるになりますよね。
しかし、油を付けただけでは髪自身が綺麗にはなりません。
【Tricore(トリコレ)】は成分の90%が美容成分になります。
- 傷みが酷くて髪がもしゃもしゃする
- カラーをしたいけどこれ以上傷めたくない
- ツヤがない
- 髪がぱさぱさで手ぐしが通らない
- うねりがある
- 美容室帰りの綺麗な髪をキープしたい!
Tricore(トリコレ)1本でヘッドスパ・トリートメント・ヒートプロテクト(ドライヤーなの熱でキューティクルを閉じる)ができるので、髪は綺麗にしたいけど、毎日時間をかけてケアするのは無理!という方にぴったりです。
本記事ではTricore(トリコレ)の3つの美髪になれる理由を紹介します。
\初回40%OFF/
美髪になるための3つの理由
Tricore(トリコレ)は1本で髪の内側と外側の両方をケアができます。
オイルやシリコンなどを使った一時的なケアではなく、髪自体をしっかりと補修してくれます。
傷んだ内部を集中的に補修する
アミノ酸とたんぱく質は髪の毛の主な成分です。
アミノ酸・・・
細かいところまで入り込んで傷みを補修
たんぱく質・・・
しっかりと髪と結びつき、広範囲に補修
そのアミノ酸を17種類、たんぱく質を5種類配合し髪の補修を可能にしています。
毛根まで浸透する生トリートメント

Tricore(トリコレ)はトリートメント容器から出したときはサラサラの液体です。
クリームではなく、液体なので素早く髪、毛根にまで栄養がしみこみます。
熱を感知することでクリーム状になり、髪の毛一本一本に栄養のクリームを密着させます。
ドライヤーの熱で栄養を閉じ込める
ドライヤーの熱でキューティクルを閉じ、髪からうるおいを逃がさない成分『γ-ドコサラクトン』配合。
さらに乾燥を防ぐことで、髪のうねりを予防します。
『γ-ドコサラクトン』とは『エルカラクトン』とも呼ばれ、髪のアンチエイジング成分とも言われています。
- 加齢
- 紫外線
- ドライヤー
これらが理由で傷んだ髪を補修してくれる働きをします。
トリートメントを選ぶときは、『γ-ドコサラクトン』が入っているか確認するといいでしょう。
\初回40%OFF/
ヘッドスパで頭皮にまで栄養をチャージ
ボタニカルエキスで頭皮を整え、サリチル酸で頭皮に潤いを与えてくれます。
頭皮が乾燥していると、フケや臭いの元になります。
ボタニカルエキスとは・・・
植物から抽出したエキスのことで、100%天然成分なのでもちろん体に害はありません。
頭皮をマッサージすることで顔も引き締まり、美容・美肌効果『大』です!
髪は女の命、といいますが・・・。
綺麗な服を着ても、ばっちりお化粧をしても、髪がボサボサだと台無しですよね。
Tricore(トリコレ)は傷んだ髪を効果的に補修して、熱でキューティクルを閉じて雨でもなめらかな指通りの髪に整えてくれます。
モテ髪の伝道師と呼ばれる現役美容師の義永 大悟さんもTricore(トリコレ)を絶賛しています。

男性でも女性でも、いい香りのする触りたくなるような髪に憧れますよね。
これから夏本番、髪も日焼けして普段以上に髪がパサつき乾燥します。
Tricore(トリコレ)で毛先までちゅるんとするを作ってみませんか?
\初回40%OFF/
【自宅でケアできる!】傷んだ髪はトリートメントと市販のアレだけで綺麗にする方法
歯のホワイトニングをセルフでする方法