会社で上司や先輩とコミュニケーションを上手にとる方法

会社で上司や先輩とコミュニケーションを上手にとる方法

会社での人間関係は、入社の際の大きな不安要素の1つではないでしょうか?

毎日顔を合わせるのですから、できる限りストレスなく過ごしたいですよね?

そこで、今日は会社で上司や先輩と上手にコミュニケーションをとる方法をお話していきたいと思います。


【社会人必見!コミュニケーション能力を身につける方法】 第1弾です。

  • 大勢の知らない人達の中に入っていくのが苦手
  • 学校生活がしんどかった
  • 特にこれといったスキルがないので会社でやっていけるか心配
  • 会社で上司や先輩と上手くコミュニケーションをとれるか不安

この記事は上記の方に向けて書いています。

「会社の人たちとコミュニケーションをとる方法」と言っていますが、会社だけに当てはまらず、様々な場面で通用するコミュニケーション方法です。

他人とのコミュニケーションに不安がある「コミュ力ゼロです」なんて方は、この記事を読んで会社への漠然ばくぜんとした不安を1つでも減らしましょう。

 
ろんろん
雑談力・処世術・会話レベルをあげていこう。

会社で上司や先輩とコミュニケーションを上手にとる方法

・大きくリアクションとる(適度なあいづちをする)
・反復する(相手が言ったことをオウム返しする)
・共感する(そうですよね、と寄り添う)
・称賛する(すごいですね!と褒める)
・質問する(興味があると示す)

上記を頭に入れながら普段の会話に取り入れるとほぼ間違いなくかわいがられます。

少なくともわたしは、こんな感じで寄ってこられたらイチコロですね(笑)

しかし・・・

中には生理的にムリ・・・なんて人物もいますよね?

そんな時はムリして関わる必要はありません。

大丈夫です。

自分が嫌い、苦手と思ってる人物から嫌われることなんて人生の出来事に比べたらちっぽけなことです。

小言はこだわるには、人生はあまりにも短いものですよ。

短い人生あまり小言で心を乱されないようにしましょう。

■関連記事はコチラをクリック⇩
他人へのストレスをなくす方法

企業が新入社員に求めるスキルとは

近年、会社が社会人に求めるスキルの1位はなんだと思いますか?

・・・

・・・・

・・・・・

企業が新入社員に求めるスキルとは

チ――――ン!


正解は・・・「考える力」ではなく

「適応力」でもなく

「協調性」でもなく

コミュニケーション能力です。


考える力、適応力、協調性も会社が求めるスキルのトップ10に入っていますが、ぶっちぎりの1位がコミュニケーション能力です。


それだけ、今の社会にコミュニケーション能力が低い人が増えているということがわかります。

スマホなどのSNSが発達し、用事があればLINE1つで簡単に連絡がとれるような時代です。

便利なことはいいことですが、人と人との交流より、人と機械の交流時間の方が長くなって、結果、人付き合いが苦手な人が増えていってしまっているのが原因だと思います。

 
ろんろん
ライン送る時、めっちゃ笑顔のニコニコ絵文字送るけど送ってる時の自分の顔がガチの真顔っていう(笑)



「人付き合いが苦手だなぁ」と思っている人は、「コミュニケーション能力なんてハードルが高い・・・」と思うかもしれませんが、大丈夫です。


内気・会話がヘタは、コミュニケーション能力とは別物です。


自分には特別会社で通用するようなスキルがない、と思っている方は、この記事を最後まで読んでコミュニケーション能力を身につけてください。

コミュニケーション能力は転職して今までと職種や環境が変わっても使う事の出来る強力なスキルです!

身につけておいて損はありません。

むしろ身につけるべきです。

会社が必要とするコミュニケーション能力とは

先ほど言いましたが、会社が社会人に求めるスキルでダントツの1位はコミュニケーション能力です。


これは、希望する会社に就職する為に友達付き合いよりも勉強を優先させてきた人にとってはショックな内容だと思います。


コミュニケーション能力とは、受け答えを丸暗記したらうまくいくのか?

答えはノーです。

なにより

  • 初対面の人とでもガンガン話せる
  • どんな人とでも仲良くなれる
  • 陽気で盛り上げ上手

上記に当てはまる人を【コミュニケーション能力が高い人】と言いがちですが、じつはそうではありません。

もちろん、あれば越したことのない能力ですが。

コミュニケーション能力が高い=聞く力がある

コミュニケーション能力が高い=聞く力がある

上手くしゃべれない、面白いことを言えない=コミュニケーション能力がない、ではありません。

会話には必ず、話し相手が存在します。

ここからがポイントです。

どんなに話し上手でも、相手が聞いてくれないと会話は成立しません。



しゃべり上手のコミュニケーション下手は意外に多いのです。


逆に、話し上手ではないがコミュニケーション能力が高い人もいます。


あなたに目指してほしいのは、話し上手ではないがコミュニケーション能力が高い人です。

【聞く力】を鍛え、上手に話せる人になるのではなく、相手の話を上手に聞ける人を目指します。


多くの人はこちらの気持ちを無視して一方的に語りかけてくる人より、こちらの話を素直に聞き入れてくれる人に好感を持ちます。

上司や先輩も素直に話を受け入れる人を、かわいがりたくなります。


かといって相手の意見を『はいはい』と鵜呑みにしろ、というわけではありません。

コミュニケーションの基本は、相手の気持ちを考えることから始まります。


もう話し上手になろうとしなくても大丈夫です。

これから聞く力を鍛えてコミュニケーション能力を鍛えていきましょう。

関連記事はコチラをクリック⇩
会社で上司や先輩とコミュニケーションを上手にとる方法
最新情報をチェックしよう!