コスパ最強!1枚当たり18円不織布マスクのサブスクGALLEIDO SANITARY MEMBER(ガレイド サニタリー メンバー)

コスパ最強!1枚当たり18円不織布マスクのサブスクGALLEIDO SANITARY MEMBER(ガレイド サニタリー メンバー)

★10月25日更新
ガレイドサニタリーメンバーのマスクが1箱900円、一枚当たり18円に値下げされ、ますますお得になりました!

マスク生活が当たり前になってきましたね。そこで【マスクの消耗】が気になってきませんか?

使い捨てマスクだと、ゴミがたくさん出るし、買い備えておかないといけない。

それに、もうすぐ冬がやってきてコロナウイルスの脅威とさらにインフルエンザの脅威に備えて、再びマスク需要が増えてきて市場のマスク不足がまたやってくるかもしれません。


そんな中、注目されているのが、マスクのサブスクリプションです。

商品に対して代金を払うのではなく、一定期間の利用料として支払う制度。
略して「サブスク」とも呼ばれている。

マスクのサブスクは、買い置きしてスペースが取られることもなく、買いに行く時間を他のことに回せるし、需要に合わせて値段が乱高下せず、事前に支出額がわかったりと利点が多くあります!

 
ろんろん
ネットで安くマスクを買えたとしても『入荷次第発送』・・・とかよくあるよね。

マスクのサブスクは、常に清潔なマスクが手に入る、買い置きしてスペースが取られることもなく、買いに行く時間を他のことに回せるし、需要に合わせて値段が乱高下せず、事前に支出額がわかる、などと利点が多くあります!

本記事では、マスク1枚当たり22円のサブスクマスクのサブスク【GALLIDO SANITARY MEMBER 】(ガレイドサニタリーメンバー)を紹介していきます。

・人と関わる仕事をしている
・試験・受験を控えている
・高齢者・持病がある方と一緒に暮らしている

上記に当てはまる方は、高性能でコスパのいいマスクを使ってみませんか?

コスパ最強!1枚当たり18円不織布マスクのサブスクGALLEIDO SANITARY MEMBER(ガレイド サニタリー メンバー)

コスパ最強!1枚当たり22円マスクのサブスクGALLEIDO SANITARY MEMBER(ガレイド サニタリー メンバー)
引用元:GALLEIDO SANITARY MEMBER(ガレイド サニタリー メンバー)

マスクのサブスク【GALLIDO SANITARY MEMBER 】はSIKI株式会社が2020年7月1日より始めた、定期的に使い捨てマスクが届くサブスクサービスで、日本テレビ『news every.』でも取り上げられました。


なんといってもマスク1枚当たり22円とマスクのサブスク業界でダントツのコスパのよさが話題になっています。

また不要な時は定期便のストップ・解約も自由なのも人気の理由。

ガレイドサニタリーメンバーから送られてくるマスクは、CE/FDA認定工場で作られているため、品質については安心して使用できます。

★10月25日更新
ガレイドサニタリーメンバーのマスクが1箱900円、一枚当たり18円に値下げされ、ますますお得になりました!

\1枚当たり22円&送料無料/

マスクのサブスク【GALLIDO SANITARY MEMBER 】公式ページへ

CE/FDAマークとは

CE/FDAマークとは
■CEとは
CEマークとはEU諸国の基準を満たしたものに付けられるマークで『安全マーク』とも言われています。
EU諸国へ輸出する場合CEマークの取得が必須になります。

新型コロナウイルスで世界中がマスク不足に陥った時、これを好機をみた中国のマスク業者が続々と参入しましたが(その数2ヶ月で100万人以上!)、ベルギーでは輸入したマスク300万枚以上が衛生基準を満たしていないと政府を通して返品・返金を求める騒ぎになりました。

■FDAとは
FDAはFood and Drug Administration(食品医薬局)の略で、アメリカ合衆国保健福祉省配下の政府機関の基準に満たしたものにつけられるマーク。
アメリカへ輸出する場合はFDAマークの取得が必須になります。

 
ろんろん
輸入物のマスクを購入する際、何を基準に選べばいいかわからない場合は『CEマーク』『FDAマーク』がついているかを基準にするといいよ。

どの種類のマスクが一番感染を防げるの?

飛沫感染を防ぐために今やマスクは日常生活に欠かせないアイテムになりました。

マスクといっても種類は様々あります。

・使い捨ての不織布マスク
・手作りマスクでよく使われる素材の綿
・洗って複数回使えるポリエステル

不織布マスク・綿マスク・ポリエステルマスクはいったいどの程度飛沫が防げるのでしょうか?

調査をしたのは理化学研究所などが、スーパーコンピュータ「富岳」を使ってマスクの素材によって飛沫の拡散にどれだけ差がうまれるのかを検証しました。

結論から言うと、一番飛沫を抑えることができたのが「不織布マスク」でした。

■不織布マスクの実験結果

どの種類のマスクが一番感染を防げるの?

青い色(マスクからすり抜けたマイクロ飛沫)はほとんどマスクから飛び出さず、不織布マスクは飛沫の8割以上を抑えていることがわかりました。

■綿・ポリエステルマスクの実験結果

どの種類のマスクが一番感染を防げるの?

綿・ポリエステルマスクの飛沫防止は7~8割抑えたと実験結果がでていますが、青い色は不織布マスクと比べだいぶ多く出てしまっているのが目に見えてわかりますね。

 
ろんろん
マスクの素材別の飛沫防止率は

不織布>ポリエステル>>綿

といったところでしょうか。

\1枚当たり22円&送料無料/

マスクのサブスク【GALLIDO SANITARY MEMBER 】公式ページへ

ガレイドサニタリーメンバーをサブスクするメリット・デメリット

ガレイドサニタリーメンバーをサブスクするメリット・デメリット

■ガレイドサニタリーメンバーをサブスクするメリット

・市場のように需要が高くなっても価格が変わらない
・1枚18円と他社と比較しても圧倒的に安い
・安心の性能(CE/FDA認定工場で生産されている)
・ずっと送料無料
いつでも休止・停止OK
・マスクが送られてくるサイクルを自分で選択できる

■ガレイドサニタリーメンバーをサブスクするデメリット

・サイズが1サイズのみである(子ども用などはない)
・枚数の指定はできない

これから冬に入り、コロナウイルスだけでなくインフルエンザにも気を付けていかなければいけなく、高性能なマスクの需要はますます高まっていくでしょう。

しかし、サブスクのマスクなら、どんなに需要が上がりネット通販で値段が高騰しても一定の料金でマスクが届きます。

\1枚当たり22円&送料無料/

マスクのサブスク【GALLIDO SANITARY MEMBER 】公式ページへ

ガレイドサニタリーメンバーの料金は?

ガレイドサニタリーメンバーの料金は?

ガレイドサニタリーメンバーのサブスク料金は、以下のようになっています。

1回あたりの料金1枚あたりの料金送料
1,800円(100枚)18円無料

1枚当たり18円はドラッグストアで売られている他のマスクと比較しても安く、送料無料なのも魅力。

国産のマスクは1箱30枚入りで平均1,500円。

1枚当たりの値段が63.3円なので、ガレイドのサブスクマスクの方があきらかに安く手に入ります。

ガレイドサニタリーメンバーのサイクルは?

ガレイドサニタリーメンバーは1回でマスクが100枚届きます。

サイクルは2種類から以下の選べます。

お届けサイクル内容1年間利用
60日サイクル2ヶ月に1回届くコース10,800円
90日サイクル3ヶ月に1回届くコース7,200円
 
ろんろん
毎日は出かけないよって場合は90日サイクルで十分だと思います。

もちろん、途中でマスクのサブスクを休止・停止も自由にできます。

★10月25日更新
ガレイドサニタリーメンバーのマスクが1箱900円、一枚当たり18円に値下げされ、ますますお得になりました!

ガレイドサニタリーメンバーの支払い方法

ガレイドサニタリーメンバーのマスクのサブスクは以下の支払い方法を選べます。

・AmazonPay(アマゾンのアカウントがあれば使えます)
・各種クレジットカード
・コンビニ・郵便局・銀行で後払い

ガレイドサニタリーメンバーの口コミは?

ガレイドサニタリーメンバーの実際の口コミはどうでしょうか?

レビューだとサクラかどうかわかりにくいので、ツイッターで探してきました。

病院で使っている物と遜色ないのは嬉しいですね!

マスクの大きさは1サイズなので、やはりお子さんには向かないようです。

コロナウイルスはまだ勢力を落とすことなく感染者を増やし続けています。

これから寒くなり、換気もしづらい季節に入ってますます感染のリスクが高まってくるので、マスクが品薄になる可能性があります。

ガレイドのサブスクマスクを利用すると清潔なマスクがとぎれることなく手元に届きます。

サブスクの停止・再開はあなたのペースに合わせてOK。

■ガレイドでは電動歯ブラシも月額280円でサブスクできる!
本体代無料!ガレイドのサブスク電動歯ブラシとは?【1日9円で清潔・快適】
コスパ最強!1枚当たり18円不織布マスクのサブスクGALLEIDO SANITARY MEMBER(ガレイド サニタリー メンバー)
最新情報をチェックしよう!