学校・会社で熱中症にならないために!夏マスクで呼吸が快適に

学校・会社で熱中症にならないために!夏マスクで呼吸が快適に

全国各地で次々と梅雨入りを迎えていますね。

例年、梅雨と言えば・・・。

  • 蒸し暑ーい!
  • 湿気対策をしなくちゃ!

こんなところでしょうか。

しかし、今年からはこれに加え、さらに気を付けなければいけないことが2つあります。

1つ目は


『マスクに住む雑菌・ダニ


これに注意しなければなりません。

 
ろんろん

 

あなたはマスクを毎日新しい物に変えていますか?
この時期同じマスクを使い続けると、体によくないことが起こってしまう場合も・・・。

そして2つ目に気を付けてほしいのが


お子さんの『外での熱中症』です。

学校・会社で熱中症にならないために!夏マスクで呼吸が快適に



子どもってわたしたちが思っている以上に真面目でルールは守らないといけないという気持ちを強く持っています。


この時期、体育の授業中にマスクを着けたままの生徒が熱中症で倒れて搬送・・・なんてニュースで流れていますが、『苦しいと思ったらマスクを外せばいいのに』と思いますよね?


でも子どもは、親や先生に「マスクをしなさい」と言われると、多少息苦しくてもマスクを着けたまま過ごしまうんです。

 
ろんろん

しんどくても「大丈夫?」って聞くと子どもは「大丈夫」と答えてしまいます。
わたし達大人が注意してみていないと、マスクによる熱中症を引き起こしてしまう恐れがあります。


あと、しんどいと自覚したときにはもう倒れる寸前・・・なんてことも。


本記事では、

  • 同じマスクを使い続けるデメリット
  • 熱中症対策『夏マスク』の性能とおすすめマスク

この2つをくわしくお話していきます。


余談ですが・・・

わたしは使い捨てマスクを付けていると、鼻がかゆくなってモゾモゾするのがすごく不快なのですが、わたしだけ?


なので洗えるマスクはわたしには必須アイテムです。

同じマスクを使い続けるデメリット


マスクを付けて生活していると、自分の息がサウナのように鼻にかかり、息苦しく感じるようになってきました。

現在、ほとんどの人がマスクをつけて生活しています。


そこで気を付けて欲しいのがこの2つ。

  • 息苦しさによる熱中症、体調不良

  • 湿気からのマスクの雑菌・ダニの増加

気温が上がってきて、マスクを付けていることで熱が発散されず、熱中症や体調不良が起きやすくなっています。

また、マスクを何日も洗わずに使い続けていると、湿気などによる雑菌の増殖、ダニの発生に気を付けなければいけません。

 
ろんろん
ダニが発生しているマスクをつけて呼吸するということは・・・ダニを吸いこんでいるようなもの。

アレルギー発症の原因にもなります。

マスクの節約に・・・と何日も同じマスクを使い続けていると、あなたの健康に悪影響が出てくるかもしれません。


しかも!マスクに付着した菌はただ洗うだけでは完ぺきに除菌できません。

洗えるマスクをお使いの方は、以前上げた記事でマスクの正しい洗い方を紹介しています。

気になる方はぜひチェックしてくださいね。

熱中症対策『夏マスク』の性能とおすすめマスク

夏到来に向けて、熱中症対策として各メーカーから夏用のマスクが続々と開発されています。

『ヨネックス』-3℃マスク


大手スポーツメーカーの『ヨネックス』からは、バドミントン日本代表やプロテニスプレイヤーのウェアに使われている涼感素材を使った『スポーツフェイスマスク』が発売されます。

熱中症対策『夏マスク』の性能とおすすめマスク


1枚の値段は840円です。


水分に反応して熱を吸収するキシリトールを配合したヨネックス独自の素材で、実験では衣服内温度が-3℃という結果を出しています。


スポーツウェアと同じ素材なので、吸汗・速乾のメッシュ記事で抗菌加工もされています。


現在販売はハガキ申し込みのみで6月15日からネットでの抽選販売が開始されます。

数量限定なので興味がある方は早めの申し込みをおすすめします。

申し込みはこちらからどうぞ。▽
ヨネックス『スポーツフェイスマスク』予約ページへ

東京西川の『洗えるクールマスク』

『布団の西川』と言えば知っている人も多いはず。

大手寝具メーカーの西川より新しく男女兼用『100回洗えるクールマスク』が発売されました。

熱中症対策『夏マスク』の性能とおすすめマスク

価格は4枚入りで2190円です。


コロナ流行後に販売された『西川の100回洗えるマスク』は発売約1ヶ月で30万枚を売り上げた肌触りの良いマスクです。


この『西川の100回洗えるマスク』が6月9日より、夏仕様の『西川 洗えるクールマスク』に進化して登場しました。


『西川 洗えるクールマスク』は、寝具開発の知識を活かした、ひんやりとした着け心地と洗濯時の耐久性を兼ね備えた日本製の夏用マスクです。


フィット感の良い伸縮性生地に接触冷感加工を施し、100回のお洗濯(手洗い)にも耐えられ、接触冷感機能が持続します。


顔のラインにすっきりとフィットし、長時間着けていても耳が痛くならない構造です。

販売方法はオンライン通販のみで、amazon(アマゾン)または西川公式オンラインからのみとなります。


amazonから購入のかたはこちらをクリック▽
amazon『西川 洗えるクールマスク』へ

西川公式オンライントップへはこちら▽
西川公式オンライントップページへ

子どもから大人までUPF50+『アリサナ』冷感マスク

アパレルブランド『アリサナ』から子どもから大人までのサイズ展開『冷感マスク』が発売。

熱中症対策『夏マスク』の性能とおすすめマスク


価格は1枚880円

顔にフィットする形でありながら、口元には空間ができる様に設定されています。

熱中症対策『夏マスク』の性能とおすすめマスク

サイズ展開はS/M/Lの3つで、

Sサイズ・・・小学校低学年くらいまで

Mサイズ・・・小学校高学年~成人女性

Lサイズ・・・大き目サイズ・男性向け

自分の顔にフィットするサイズを選ぶことができます。


使い心地とファッション性を兼ねた吸水・速乾マスクで、汗をかいてもすぐ乾いて快適に使えますよ。


UPFとは紫外線防止指数のことでUPF50+は最高値になります。

アリサナの冷感マスクは最高値のUPF50+で紫外線対策も兼ねて使えます。

販売方法はオンライン通販のみで、amazonまたはauPAYマーケットからになります。

amazonから購入の方はこちらをクリック▽
UPF50+『アリサナ』冷感マスクへ

auPAYマーケットから購入の方はこちらへ▽
auPAYマーケット『アリサナ』へ

amazonは2,000円以上で送料無料、auPAYマーケットは11,000円以上で送料無料です。

今年はマスクも衣替えをしよう

コロナウイルスの影響で、これまでの日常生活が一変しました。

これから本格的に夏が始まり、通年物のマスクを使用している方が熱中症で倒れるニュースも多くなってくると思われます。


自分の身はもちろん、親や子どもの身の為にも季節に合ったマスクを使って熱中症対策をしていきましょう。

学校・会社で熱中症にならないために!夏マスクで呼吸が快適に
最新情報をチェックしよう!