湯船に浸からないと、冬を越せないろんろんです。
あなたはお風呂をシャワーで済ませるタイプですか?
湯船に浸かるタイプですか?
わたしは以前住んでいたところが、ユニットバスだったため、毎日シャワーでちゃっちゃと済ませるという生活でした。
とはいえ、今はほぼ毎日湯船に浸かっています!
なぜかって・・・?
じつは、毎日湯船につかるのには、ちゃんとした理由があるのです。
・体の疲れが取れる新陳代謝になる
・免疫力が向上する
・自律神経が整う
・睡眠の質が上がる
・リラックス効果がある
・自分を見つめる(笑)
以前のシャワーだけで済ませる生活から、湯船に浸かる生活になってあらためて、湯船に浸かるメリットや大切さを実感しているので、これを読んであなたも本当の自分を取り戻そう。
シャワーだけで済ます人に読んでほしい【湯船に浸かる方が良い理由】

寒いのが苦手というあなたは特に湯船に浸かった方が、体も温まるし、じつは水道料金はシャワーだけと湯舟を張るのとではほぼ変わらないんですよ。
つまり、節約のために湯舟に浸かるのを我慢しているなら、意味がないということです。
なのでシャワーだけで済ませず、『湯船に浸かるメリット』を解説します。
シャワーを浴びるだけでは疲れはとれない
シャワーを浴びれば体の汚れは落ちますが、ただそれだけです。
体を洗って身なりを清潔にするのは、シャワーだけで十分です。
本当にそれだけの行為であって、『お風呂は心の洗濯よ』とはなりませんでした。
もしくは、『リラックスタイムの優雅なひととき』とはなりませんよね?
めっちゃ寒い
夏はともかく冬はシャワーだけだと、浴室から出たときめちゃめちゃ寒いですよね。
なるべく温まってから出ようと思って、長時間シャワーを使ってしまうので、「経済的ではないな」と思っていました。
水道代・ガス代の節約が目的で、シャワーだけで済ませているという人は、逆にコストがかかっているかもしれません。
風邪ばっかりひいていた
体感的な話になりますが、よく風邪をひいていました。
冬になると、咳込むことが多かったです。
今思えば『社会人としての体調管理』がまっっったく出来てなかったですね(笑)
鉄人になりました(笑)
シャワーだけの生活は自律神経が乱れる
表面の汚れを流すだけではダメなのです。
湯舟には秘められたチカラがあります。
頭痛に頻発に合い、短気になっていた
シャワーだけのせいではないと思いますが・・・。
バ〇ァリンが手放せませんでした。
現在と比べると、ビックリするぐらい『短気』だったし。
仕事でのストレスを家に持ち帰って、次の日も前日の疲れが残ったまま職場へ・・・
こんな生活が続いていました。
熟睡できないことが多かった
睡眠が浅く、寝ても疲れが取れた気はしませんでした。
ストレスで興奮状態のまま寝ても、しっかり疲れをとることができませんでした。
こんな状態では、仕事も日常も最高のパフォーマンスをするなんて難しいですよね。
【お風呂はシャワーだけで大丈夫?】お湯に浸かるメリット

お風呂は心の洗濯ともいいますが、心にも身体にも嬉しい効果がいっぱいです!
体温が上がると身体の免疫力が上がる
わたしが今の湯船に浸かる生活をしていて、一番実感をしたのが、風邪をひきにくくなったことです。
それまでは毎年必ずといっていいほど冬になると1度は高熱にかかっていました。
悪寒を感じるようなことがあっても、湯船に浸かり、寝てしまえば次の日には治っていることがほとんどです。
リラックスする時間ができた
わたしは湯舟に浸かっている間は以下のようなことをしています。
・音楽を聴く
・瞑想をする
めっちゃ優雅でしょ?(笑)
このブログを書いていて改めて思ったのが、お湯に浸かってる時間がとてもリラックスしているということです。
もうすでにわたしの中で『お風呂は一日のリセット』としての大切な時間になっています。
体が温まると体の中の血液の循環がよくなります。
血液の循環が良くなると、体中に酸素や栄養といったものが送り届けられます。
それと同時にいらないものも回収されます。
それが老廃物です。
つまりは、新陳代謝がよくなるということです。
新陳代謝が上がることで美肌やダイエット、免疫力の向上が期待できます。
何より気分もよくなりますよね。
湯舟の浸かることで、体と心がリラックスし自律神経を整えることができます。
【バスタイムをよりよくするために】シャワーヘッドを変えて気分上々!
お風呂ですっきりした気分を味わえたり、肌がキレイになる!という感覚を味わえば、お風呂タイムがご褒美タイムになり、リフレッシュ効果が倍増しますよ♪
お風呂が好きになる改革としてまずやってみてほしいのが、シャワーヘッドの交換です。
備え付けのシャワーヘッドでは、水道水をそのまま出した状態ですが、機能付きのシャワーヘッドに変えれば、
- 塩素を除去できたり
(お風呂に入ると目が痛くなるって人には本当にオススメ!) - ビタミンが含まれたシャワーになったり
(日焼けが気になる人にオススメ) - 水を細かい粒子で出すことで洗浄力をアップ
- 水道代の節約
などが期待できます。

ミラブルのシャワーヘッドに付け替えることで、サイコロ1つ分の水の中に約2000万個のウルトラファインバブル(0.001mm未満の超微細な気泡)が含まれ、シルクのような感触で、普通のシャワーでは洗浄できない肌や頭皮の奥まで水で洗えることにより、
- 塩素を80%除去
- 肌の潤いが8%以上アップ
- 温まり力が上がる
- 微細な気泡で毛穴まで洗浄
- 高い洗浄力で加齢臭を除去。当人に気づかれず、傷つけずに加齢臭を防ぐことができます。
【湯船に浸かる方が良い理由】お風呂掃除面倒くさいよ!って方は
>こすらずキレイ!バスタブクレンジングをamazonでチェック
湯舟に浸かった方がいいってことはわかったけど、湯舟を毎日洗うのが面倒くさい!と思っている方も多いでしょう。
わたしもその1人なのでわかります(笑)
スポンジで浴槽をこすらなくていい!
ってCMでやってたんで半信半疑でやってみたんですけど・・・
初めて使った時めっちゃ感動した。
スーパーでも売ってるのでまだの人は試してみて下さい。
ではでは素敵な『入浴ライフ』を満喫して下さい。
温泉施設もいいんですけどね・・・
様々な人が入ってるので、個人的にはあまり行かないですね。
ゆっくり浸かりたいし、ボーっとしたいので。
あと、入浴剤は積極的に使いましょう。
疲労回復の効果が期待できますよ。
すぐに疲れる・疲れやすいのはなぜ?「スタンフォード式」疲れにくい体の作り方