TAG

人間関係

話すのが苦手な人こそ身に付けたい!職場の人間関係を良くする【聞き上手でコミュニケーション能力向上】

前回の続きからお話していきます。 前回の話ではコミュニケーション能力は近年職場で新社会人に最も求められるスキルである。 そして、 コミュニケーション能力が高い=よくしゃべる 話が上手い、ではないということは理解していただけましたか? 前回の記事はこちらをクリック▽会社で上司や先輩とコミュニケーションを上手にとる方法   話すのが苦手な人こそ身に付けたい!職場の人間関係を良くする【聞き上手 […]

会社で上司や先輩とコミュニケーションを上手にとる方法

会社での人間関係は、入社の際の大きな不安要素の1つではないでしょうか? 毎日顔を合わせるのですから、できる限りストレスなく過ごしたいですよね? そこで、今日は会社で上司や先輩と上手にコミュニケーションをとる方法をお話していきたいと思います。 【社会人必見!コミュニケーション能力を身につける方法】 第1弾です。 大勢の知らない人達の中に入っていくのが苦手 学校生活がしんどかった 特にこれといったスキ […]

承認欲求が強い人とは?原因、なくす方法を心理学的に考える

あなたは心理学者のアドラー氏をご存じですか? アドラー氏によって書かれた【嫌われる勇気】はブログ内でも衝撃を受けた本の1つとして触れていますが、 詳しくお話したことはなかったので今日は【嫌われる勇気】の中でも私が特に衝撃的だった、承認欲求についてお話していきます。 本記事では、承認欲求が強い人に向けた、原因となくす方法についてお話していきます。 承認欲求が強い、満たされないと感じる、なくしたい、少 […]

自己肯定感が低い理由【生きやすくする方法】

2月に入って最強に寒い日が続いていますね・・・。 2月は寒いだけでなく、日照時間も少ないですよね。 人間は太陽の日を浴びないと思考がネガティブな方に傾いてしまうことが科学的に証明されています。 太陽光不足は鬱の原因にも。 自己肯定感が低い理由【生きやすくする方法】 太陽光が不足しがちな2月は心も曇り勝ち。 そこで今日は自己肯定感を上げ、ポジティブ思考になる方法をお話していきたいと思います。 自分は […]

人間関係のストレスと上手に向き合うための3つの方法

あなたは季節によって(もしくは気温や気候)で、体調や心が疲れる・・なんて事ありませんか? わたしはなぜか冬になると精神が病みやすく感じます。 精神が病むと体の不調にもなるので注意が必要です。  ろんろん 冬の季節になると、人間関係のストレスで心が疲れやすくなるのはわたしだけ?? とくに、寒くなる『冬』はストレスが溜まりやすくなります。 【日照時間が短いのが原因】とも言われていますよね。 […]

SNS疲れはストレスの原因【SNSとの向き合い方】

2020年現在、SNSは世界中で、それも老若男女問わず様々な人がTwitterやFacebook、Instagramなどを利用していますね。  ろんろん なんといっても気軽に投稿できて、情報収集も簡単にできちゃう。友達はもちろんだけど、有名人とも繋がることが出来たりと、SNSは生活に欠かせなくなってるね。 ですが、その一方でSNSを使うことで疲れを感じることはないですか? 多くの人がこの […]

【もう面接で失敗しない!】第一印象で好印象を与える魅せ方

採用担当者 それでは面接を始めます。どうぞ。 へらへら君 よろしくお願いします。 むっすりさん よろしくお願いします。 採用担当者 ・・・汗つ、つ、次の方どうぞ。 にこやかさん よろしくお願いします。 採用担当者 第一印象がさわやかで、グッときます。 このように、転職においての面接の場面、あいさつの場面を切り取ってみても、第一印象が無愛想だと(もしかしたら本人たちは気づいてないかもしれませんが)良 […]

30代で未経験の転職は難しくない!【転職8回で未経験3回の赤裸々体験談】

30代前後の方は、必ず1回は通るであろう道…それは【転職】 あなたは普段、何気なく仕事中していると不意に『転職』という2文字が頭によぎったことはありませんか?  ろんろん わたしは常に考えています…ってまず、仕事のことを考えろって(笑) 精神的な疲労が募り、「会社やめたいな・・・」と思いつつ「転職に悩んでいるけど一歩踏み出せず、今日も会社へ・・・」このような方は多いと思います。 実際にわ […]