TAG

思考

自分で考えることが思考【知識に意見を足してみよう】

30歳を過ぎてから、ようやく本業以外での『学び』を始めたろんろんです。 今までわたしは勉強(インプット)したことを忘れないように、発信(アウトプット)することで、満足していました・・・ 自分で調べたことだけど、まるで自分で考えたかのような錯覚におちいる・・・ そう。あたかも自分の意見だったかのように・・・ 自分で考えることが思考 今この記事を読んでくれているあなたも先ほどのような経験ありませんか? […]

アドラー心理学とフロイト心理学との違いから学ぶ人間心理学

以前から言わずと知れた名作・嫌われる勇気でアドラー心理学が有名になりましたが、あなたは3名の偉大な心理学者をご存じですか? ・ジークムント・フロイト・カール・グスタフ・ユング・アルフレッド・アドラー 今回はこの中の古典的なフロイト心理学とアドラー心理学を詳しく解説します。 アドラー心理学とフロイト心理学との違いから学ぶ人間心理学 同じ心理学者ですが異なる見解をしていて、どちらもおもしろいです。 比 […]

【いじめ防止対策推進法】学校やパワハラの職場から逃げた方がいい理由

今回は真面目な話をします。 今現在、いじめやパワハラで苦しんでいる人はとくに覚えていてほしい事を詳しくお話します。 【いじめ防止対策推進法】は2013年に日本の法律として公布されたのですが、それでもなおメディアでは、学校や職場でのいじめやパワハラで、自分にも周りの家族にも悲しい選択をしてしまった人のニュースをまだまだ見かけますよね?(ニュースに取り上げられていないだけできっと昔からもあったとは思い […]

イライラした時でも心に余裕を持てる方法は「選択肢を増やすこと」が効果絶大!

現代はテクノロジーが発達し物にあふれ、感情の表現が薄れつつあります。 わかりやすく説明すると、スマホでニコニコの絵文字を無表情で送信できたり、絵文字1つで会話できたりと自分で感情を表現する機会が減ってきていますよね?  ろんろん 絵文字はニコニコしていますが、それを打っているあなたの表情は・・・? テクノロジーの急拡大が原因で、語彙力ごいりょくの低下や感情表現の低下が問題になりつつありま […]

【新年・令和2年】初心者がブログ開設でどうなるか?ブログ運営2ヶ月目の状況を解説

『ronronblog』を開設してちょうど2ヶ月が経ち、少しだけですが収益化もできPV(見てくれてる方)が徐々に増えてる状況です。 まだ2ヶ月ではありますが、わたくし(ろんろん)にとっては、すごく内容の濃い2ヶ月になりました。 実際、「ブログを開設して何か変わったのか?」それと、そもなぜ『ブログ』を始めるにいたったかを解説します。 「ブログをやろうかな?」と思っている方や、ブログ初心者の参考になる […]