月を見るとロマンチックな気持ちになるよね。
あ!どうもろんろんです。
次に日本で見られるスーパームーンは4月8日の水曜日です。
しかし、今年のスーパームーンの時間、
日本は朝の11時35分ごろと予想されているので輝くスーパームーンを見ることはできません。
でも日中の白い月も、それはそれで私は好きです。
スーパームーンは一年に何回ある?
月がスーパームーンと呼ばれる条件は
すごーーーーく簡単に言うと、月が私たちのいる場所から一番大きく見える状態になります。
月と地球が最接近している瞬間でもあります。
ちなみに、スーパームーンという言葉は正式な用語ではなく、占星学からきた呼び名です。
天文学術的な話で説明すると太陽と地球と月の並びに衛が~・・・とむつかしいので省略しますが、
だいたい一年に1度スーパームーンを観測することができますが、周期により複数見られる年もあります。
スーパームーンは年に一度の貴重な月

今年は残念ながらスーパームーンの時間帯、日本は昼間になります。
ですが、(ほぼ)一年に一度の貴重な月なので昼間ですが、スーパームーンが見れるかどうか
4月8日は空を見上げてみませんか?
上を向くというのは精神も向上する動きなのでぜひ今年のスーパームーンを見てみましょう。
■宇宙に関する記事をもっと読む
宇宙ステーション『きぼう』が日本へ!見える時間は?
宇宙ステーション『きぼう』が日本へ!見える時間は?
■これを逃すと次は12年後!
【何時からが見ごろ?】5月26日はスーパームーン&皆既月食!
【何時からが見ごろ?】5月26日はスーパームーン&皆既月食!