コロナ陽性に!①発熱からホテル療養になるまでの 体験まとめ

コロナ陽性に!①発熱からホテル療養になるまでの体験まとめ

新型コロナウイルス陽性になり、現在大阪でホテル療養をしています。

■わたしのプロフィール

・30代
・女性
・大阪在住
・基礎疾患なし
・BMI値平均内


保健所・医療現場は大混乱している!
肌で感じる場面がいくつもあったので
わたしの体験話をお話していきたいとおもいます。

結論から言いますと、コロナ陽性になったら
ホテル療養を選択することをオススメします



いざコロナにかかると…

・保健所に電話が繋がらない!
・え!?体しんどすぎる・・・
・夜に奇行を起こしていた
家で療養するのは不安要素しかありませんでした。

それもそのはず。

50歳以下・基礎疾患がない人は
コロナにかかっても基本放置なんです。

実際にわたしも、私の周りでコロナになった人も
コロナ陽性になって3日経つまで保健所から連絡がありませんでした。
(保健所のことはまたのちほど詳しくお話します)

あなたやあなたの周りの人が
・コロナになったがどうしていいかわからない。

・療養は家・ホテル・大型療養施設で悩んでいる。

こんな人に向けて記事を書いています。

この記事を読んでわかること

・ただの風邪かと思ったらコロナだった
・保健所に繋がらない時に頼る場所
・1番いい療養場所は?家orホテルor療養施設
発熱相談や療養所を急ぎで探している方向けに
下に電話番号を載せておきますね。
病院に行きたい方はこちらに電話
■新型コロナ受診相談センター
06-7166-9911
ホテル療養を希望の方はこちらに電話
■自宅待機SOS
0570-055-221
日ごろから数日分の食料を確保しておくといざというときにめっちゃ助かります。
 
・保健所に電話が繋がらない!
・え!?体しんどすぎる・・・
・夜に奇行を起こしていた
家で療養するのは不安要素しかありませんでした。

 

それもそのはず。

50歳以下・基礎疾患がない人は
コロナにかかっても基本放置なんです。

 

実際にわたしも、私の周りでコロナになった人も
コロナ陽性になって3日経つまで保健所から連絡がありませんでした。
(保健所のことはまたのちほど詳しくお話します)

 

あなたやあなたの周りの人が
・コロナになったがどうしていいかわからない。

・療養は家・ホテル・大型療養施設で悩んでいる。

こんな人に向けて記事を書いています。

この記事を読んでわかること

・ただの風邪かと思ったらコロナだった
・保健所に繋がらない時に頼る場所
・1番いい療養場所は?家orホテルor療養施設
発熱相談や療養所を急ぎで探している方向けに
下に電話番号を載せておきますね。
病院に行きたい方はこちらに電話
■新型コロナ受診相談センター
06-7166-9911
ホテル療養を希望の方はこちらに電話
■自宅待機SOS
0570-055-221

日ごろから数日分の食料を確保しておくといざというときにめっちゃ助かります。

あなたや周りの人が発熱したらやるべきこと

あなたや周りの人が熱になったらやるべきこと

熱が出たら地域の保健所に連絡するのが一般的ですが・・・

保健所には繋がらない確率が高いです。

わたしは

・熱が出た時
・コロナと診断されてホテル療養をしたいと思った時
2日に渡って保健所に電話しましたが、1度も繋がりませんでした。

瀕死の中

発熱外来に行きたいのに保健所に繋がらないとき
コチラ↓に電話をすると解決しました。

■新型コロナ受診相談センター
06-7166-9911
土日祝含めた24時間対応しています!

かかりつけの病院がある方は、
熱が出た時にはそちらへ連絡しますが
疾患もなくかかりつけの病院もないわたしは
保健所に電話したくても繋がらないので受診相談センターを頼りました。

・熱があること
・病院を探してほしい
住んでいる市町村を伝えると、コロナ受診相談センターの方は
わたしが住んでいる市で今、発熱外来を受けられる病院を3つ紹介してもらえました。

病院名・電話番号は口頭で伝えられるので、あらかじめ紙とペンを用意しておきましょう!

振り返ってみて・・・
・保健所に電話→繋がらない
・じゃあどこに電話すればいいの→新型コロナ受診相談センター
・教えてもらった発熱外来へ電話→教えてもらった中から唯一1つの病院だけ予約できた

これ
40度越えの熱がある中一人でやったので、死ぬかと思いました(笑)

頼れる人がいるなら

・いつから熱が出ているか
・現在の体温
・身長と体重
この3つを伝えた上でお願いした方がいいです。

コロナで重症になりやすい人の項目のひとつにBMI値が平均より高い人
があるため、身長・体重は何度も確認されました。

家?ホテル?大規模療養センター?どこで療養しようか悩んでいる方へ

家?ホテル?大規模療養センター?どこで療養しようか悩んでいる方へ

発熱外来でコロナと認定された私は、医師から

「家で療養してくださいね」

とだけ言われました。


大阪大規模医療・療養センターの案内のチラシはもらえましたが、
基本的に病院から療養センター・ホテル療養を薦めることはないようです。

ですが、わたしは「コロナかも?」と思った時から
陽性のときはホテル療養にしようと決めていました。

家での療養はデメリットしかなく、
ホテル療養が一番いいのではないかと思ったからです。

実際にホテル療養を体験して気づいた
家から離れて療養するメリット・デメリットを紹介していきます。

家で療養するメリット・デメリット

家で療養するメリットは
慣れ親しんだ場所で暮らせるということくらいでしょう。


家にいても家族とは会えないし、看病する家族は
看病と自身の感染予防とで大変な思いをするでしょう。

ニュースでも問題になっていますが、
保健所がパンクしている今、自宅療養を選んでも
生活物資の差し入れが追い付いていないので
自分の代わりに食料や日用品の買い出しをしてくれる人がいない場合
ホテル療養・大規模療養センターに入るのを強くオススメします。

ホテル療養のメリット・デメリット

ホテル療養はビジネスホテルの一室に入ることになります。

家族で入る場合はツイン、一人だとシングルで
ユニットバスが各部屋についています。


コロナウイルスに感染すると、症状の一例に下痢や嘔吐があります。
トイレや生活スペースを家族と分けることで感染予防ができますが
普通のおうちじゃ難しいですよね。

そのため、ホテル療養がオススメなんです。

ちなみに、大規模療養センターはトイレ・お風呂が共用です。
(だからホテル療養一択だったんだよねー…)

自分で取りに行かなければいけませんが
ご飯や飲み物の心配はないし、
常駐の看護師さんが定期的に体調を確認してくれるので
安心して生活できましたよ。

【本人・家族】大阪ホテル療養の申請のやり方

【本人・家族】大阪ホテル療養の申請のやり方

ホテル療養に移りたくて保健所に電話をしましたが
相変わらず電話が繋がらず・・・。

色々探していたらこちらに辿り着き、無事ホテルが確保できました。

■自宅待機SOS
0570-055-221
24時間電話対応してくれています。

電話口で

・氏名
・住所
・発熱日
・生年月日
・身長と体重
こちらを聞かれるので、電話を誰かに頼むときは
あらかじめ伝えておきましょう。

BMI値を調べるので、体重をごまかしちゃダメですよ(笑)

ホテル療養までの流れ

ホテル療養までの流れ
・自宅待機SOSへ電話
ホテル療養希望を伝える

・療養先ホテルが決まる
・タクシーが迎えに来る時間を伝えられる

・タクシー到着、ホテルへ
自宅待機SOSへ電話をしたのが夕方
療養先のホテルが決まったと電話が来たのが翌日の朝10時。
ホテルへのタクシーは13時に着ました。

ちなみに、療養先が決まったと0661057000から電話がくるのですが
この電話、かける専用なので折り返し電話ができません。

電話を取り逃すとまたかかってくるのを待つしかないので
スマホは肌身離さず持っておきましょう。

わたしはトイレに行っている1分間の間に電話がかかってきて
再度連絡を待つハメになりました(笑)

なんでこんな時に限って~!っていうの、ありますよね。

療養するホテルまでは手配してもらえる送迎タクシーで行きます。

料金は無料なので安心してね。

わたしの住んでいるところから、大阪市内のホテルまではかなり距離があったので
(え!?タクシーでっていくらかかるねん・・・!!!)
って焦って思わず「料金は・・・??」と聞いてしまいました(笑)
どんなに高熱でも体調不良でも、お金のことって気になっちゃうよね・・・。

タクシーの時間はこちらで指定できないので、ホテル療養希望の電話をするとともに
あらかじめ荷物をまとめておくとスムーズにホテルへ行けますよ。

コロナ陽性に!①発熱からホテル療養になるまでの 体験まとめ
最新情報をチェックしよう!